知粧株式会社 | CHISHO
WeChatでも情報公開中
販促ツール作成
知粧は日本と中国に拠点があり、両国に化粧品業界のコンテンツ作成・広報PRの実務担当者が所属しています。日本と中国では文化の違いなどから製品の魅力の伝え方が変わってきます。製品の魅力をターゲット層に響くように、知粧で「正しく」、「きれい」にアレンジできる点が弊社の強みです。
・PPT ・電子カタログ、チラシ ・リリース、広告記事 ・企業・製品紹介の動画企画・作成 ・セミナー動画編集(字幕付け等)
・PPT・カタログ、チラシ、ポスター・リリース、広告記事
会社紹介資料(抜粋)
プレゼン資料(抜粋)
会社紹介動画(抜粋)
化粧品分野に精通した中国人と日本人のスタッフが翻訳いたします。いただいた原稿1文字あたりの翻訳料金は以下になります。なお、研究分野の翻訳は専門性が高いため、一般的な翻訳とは料金が異なります。
2009年、首都师范大学日本語学科卒業。卒業後、北京维酷信息科技有限公司、北京东樱花翻译有限公司、史克威尔艾尼克斯(中国)互动科技有限公司に勤務し、日本語翻訳者、翻訳プロジェクトマネージャー、翻訳の中国語ローカライズを担当。現在は、化学工学、通信工学、電気電子工学、機械工学、材料工学、生物医学などの分野の特許出願書類の翻訳、電子公文書の翻訳、弁護翻訳などの知的財産関連業務に従事している。
日本化粧品会社のメディア記事、化粧品会社の技術リリースなど